政府「介護保険料な、今まで40歳からだったろ?全年齢から徴収するから」
急速な高齢化による介護費用の増加によって、この先、介護保険制度を維持するのが難しくなるとして、厚生労働省は、介護保険料を負担する対象を、
現在の40歳以上から、収入のあるすべての人に拡大することについて、学識経験者などを交えて具体的に検討を進める方針を固めました。
介護保険制度では、介護サービスの費用は、利用する際の自己負担を除いて、税金や保険料などで賄われます。
保険料の負担対象は現在40歳以上で、ひと月の平均で64歳までが5352円、65歳以上は5514円となっています。
しかし、急速な高齢化によって、団塊の世代がすべて75歳以上になる2025年度には、介護費用が今のおよそ2倍の21兆円に上ると推計されています。
このため厚生労働省は、介護保険制度を維持するのが難しくなるとして、保険料の負担対象を収入のあるすべての人に拡大することについて、学識経験者などを交えて具体的に検討を進める方針を固めました。
介護サービスを利用できる年齢を現在の原則65歳以上から引き下げることや、所得の低い人の保険料を減額することなども併せて検討する方針です。
一方、保険料の負担について、介護サービスを利用する機会が少ない若い世代などからは批判の声が上がることも予想されることから、厚生労働省は慎重に議論を進めることにしています。
関係ないだろほんとに
消費税を上げることで増える借金の返済のために使われるぞ
消費増税分は法人税減税の穴埋めに取られてる定期
それは税収のどこの穴を埋めてるかの話な
消費税を増やすことで増える底辺を助けなきゃ行けないから赤字国債発行はどんどん増える
その利子の支払いで上級国民にガンガン金回す
貧困にしたのはコイツ等
先人の知恵とかいうのもビッグデータとしてネットワーク上に効率よく管理保管されるんやから生かしとくメリットお互いにないやろ安楽死は治療や研究を加速させろ
欧州のどこかは安楽死カプセルが実装されたな
希望者のみでも実施して欲しいわ
孤独死確実でも死ねなくて生きてるだけのやつも多いやろし
介護保険も救済としてはええけど自助努力を基本にしろよ
え?なんのこと?
消費税上げるし介護保険上げるし社会保険上げるし雇用保険も範囲拡大するやで
もちろん法人税もあがるよな
少子化鑑みたらどう考えてもペイできんやん
そういえば増税した分と同じぐらい減税されてた税金あったよなぁ
おっと償却資産税の悪口はそこまでだ
恨むなら地方税を不安定化させたふるさと納税を恨め
あのね
現時点でも社会保障は半分が借金なの
税金で社会保障を賄おうとしたら消費税は32%必要(殆どが老人向け)
消費税10%じゃ全然足りないの
せやな、法人税も下げる余裕なんてないよな
現役世代の雇用確保が要るんやで
企業が弱れば雇用が失われる
これは民主党政権や韓国が証明してる
老人のために若者の雇用を軽視しろってなら上げればいいんじゃね?
苦しむのは若者だけど
サービス使えないのに金だけ払わせるのはアカン
取りやすいところから取りやがって
便利な保険ではある
死んだら閻魔様に舌ベロ引っこ抜かれて地獄行きやで
なんでしないのか
逆に全員に再配分しないと全員から取り立てる名目がないやん
政府としては医療保険と同じようにしたいんやろ
もう好きにしたらええけどほんのことやぞ
もう遅いけどな
いうのもつかれたわ
候補?もうれいわにしとけ
ワイらがジジイになる頃には欧米の後追い猿真似で多少はマシになることを祈るしかないわ
欧米で失敗したことの後追いしてるだけだから
なんの参考にもならんで
会社が外国に逃げたら雇用が失われるから
そんな簡単には海外に逃げれないぞ
逃げる会社はすでに逃げてる
法人税下げてから結構戻ってきたぞ
逆に言えば上げれば戻った層は帰っていくぞ
公的保険料はどの政権でもどうにもならんやろ
若者のほうが安楽死選びそう
それはいわれんでもやりだしてるみたいやで
高齢者医療費1割の時代は言うてる間に終わる
むしろ病院来なかったら「体調悪いのかねぇ」ってほざきだすぞ
いやつい最近国民の審判受けたばっかりやん
国民の過半数は賛成してんねんで
これをやりたい放題とか民主主義ガン無視義かよ
なんやこの不平等
他方では自宅介護でコストカットじゃ!しようとしてみたり
今更「あれこれ両立できなくね?」って気付いたのか
解決やぞ
批判する資格無いで
受益者負担
こんな当たり前なことを老人はしてない
そりゃ財政も歪むさ
受益するものがしっかり負担する
こんな当たり前のことが出来ないのがシルバー民主主義
仕方がないね
この辺りなんか完全に馬鹿にされてるやん
使う使わないじゃないから
破綻を先延ばしにして後の世代にツケようとしてるだけでしょ君ら
国営老人ホーム作って金のない老人収容するならわからんでもないけどじじばばが自由に暮らすためになんでわいらが犠牲になるんや
後期高齢者にオプーボで一人当たり3000万円とか使う頭が狂ってる国なのでね
世代間で一票の価値が違いすぎる
だからシルバー民主主義になるんやし
これ
あと制度改革
一銭も無駄金払いたくない
おいおい、65で脳梗塞や出血で麻痺なってサービス受けるならまだしも、それ以下のやつには何かしてくれるのか
部屋掃除してくれたり飯作ってくれたり介護士を家政婦みたいな使い方できるなら払うわ